とにかく、ひたすら

普段の生活で考えたことを「とにかく、ひたすら」書きためていきます。主に読書感想、ライフハック、英語学習や野球を扱います。

Evernoteを活用した 出かける前のチェックリスト

寒い地域に2日間の出張、暑い地域に5日間の旅行、などいろんなシチュエーションで出張や旅行に出ることがあると思います。

 

今まではその都度、直前になって、「何を持っていけば良かったっけ?」と持ち物リストを作って荷造りをしたり、必要な手続きをしていました。

 

でも、次のような経験はないでしょうか?

  • 「新聞配達を停止する以外に、家を空ける前に何かすることなかったっけ?」
  • 「そういえば電気消したかな?」
  • 「もしかしたら、エアコンつけたままだったかも?」

こういうことを考え出すと不安な気持ちを抱えたまま出発することになるので、せっかくの楽しい旅なのに楽しくない。もちろん、すぐ忘れるので不安な気持ちの最初の数分くらいですが、それでもせっかくの楽しみな旅や、やる気を出して出かけないといけない出張なのに、これではスタートに失敗していますよね。

 

そこで参考にしたのが、Evernoteで、あらかじめいろんな種類のチェックリストを作っておくというものです。

参考にしたのはこちら

基礎シリーズ: チェックリストの使い方 - Evernote日本語版ブログ

 

例えば、旅行に出かけるときに参考にする持ち物はこんな感じです。

 

f:id:toru-ssk:20150226223950p:plain

 (スキンケアクリームって男なのに女子力高い!って思われそうですが、ホテルの部屋とか乾燥するので、乾燥肌の私には厳しいんですよねー)

 

スポンサーリンク

 

 

ただし、これ以外にも持って行く必要のあるものが増える場合もあるので、リストはそのまま使わずに、毎回使用時に、これ以外に必要なものがないかをチェックします。

旅をしていて、「あー、あれ忘れた!」というときには、リストを更新します。

Evernote で作っているので、リストもその場で更新できます。

 

おそらく、「面倒くさい!」「そんなことしなくても現地で買えばいい!」「リストを考えるのも楽しいのに!」と考える人もいると思います。

そこは、考え方だと思いますが、私は余計な心配したくないので、毎回こういうものに頼らせてもらっています。

 

以上、ありがとうございました!

Softbank & iPhone5 から MVNO & SIMフリー版 iPhone5s への変更を検討した

最初に白状します。

内容浅いです。あんまり真剣に検討していないのかもしれません。言い訳です。でもこういう考えの人もいるんだな、くらいで読んで頂ければ。

 

「MVNO&SIMフリー端末に移行して通信費を節約できました!満足してます!」という内容のブログは多いですが、私は、「検討して悩みましたが、結局踏み切れずキャリアを使い続けます。」という内容を書きたいと思います。

スポンサーリンク

 

 

料金面

Softbank & iPhone5 からの機種変更

iPhone5s(32GB SIMロックフリー版) : 70000円くらい

通信費:2000×24=48000
合計:12万円(2年)
 
※ iPhone6 の大きさにはあまり魅力を感じないのと、現在販売停止中なので、iPhone5s  で計算してます
※使用中のiPhone5は状態は良くないので、売ったときのお金は考慮しません
 

Softbank を使い続ける(機種変更iPhone6)

8000(機種変更代含む)×24=192000円
合計:19万2千円(2年)


タダで機種変更キャンペーン | キャンペーン・プレゼント一覧 | キャンペーン・プレゼント | モバイル | ソフトバンク 

 

 2年で7万円くらい(1ヶ月だと、3000円くらい)の差があることがわかりました。SIMフリーにするために失う利便性(あれば)が、この3000円以内かどうかですね。

MVNOで変わる点 

通信量制限

問題ない。

YouTubeなどの動画を見たりはしないし、外出先で見るのはちょっとしたWebの記事くらいです。

普段の通信量も2GB/月に収まっています。

通話料金

ほとんど通話しません。悲しいことに通話する相手がいません。。。

キャリアのようなサポート

不要。

サポートに頼ることはないです。

 

ここまでの内容だと、MVNOへの移行に全く不安がないですが、ありました。1つだけ大きな壁が。

 

キャリアメール

これです。キャリアメール。

古くからのソフトバンク(JPhone時代)ユーザなので、今でも x.vodafone.ne.jp みたいなキャリアメールを使っています。

これを言うと、「LINE使ったらキャリアメールなんて不要!」と言われそうです。

はい、私も少しずつLINEを使い出してます(今さら!と笑われそうですが)が、友達にも同じよう移行するようには迫りにくいんですよね。

家族には言いやすいですけど、家族は家族でスマホ持ってないですし。

 

「じゃあ、Gmail などのフリーメールを使えばいい!」と考えるかもしれません。

おっしゃる通りです。最近はどうなのかわかりませんが、以前ある友達が、「今後はフリーメールの方に連絡してください」と言っていました。

こちらからメールを送る場合には、連絡を受けて指定されたそのフリーメール宛に送って届いていました。

一方で、相手からのメールは、一部の友達には届いていなかったようです。キャリアの迷惑メールフィルタに引っかかっていたそうです。

そのせいで、遊びの誘いも相手に読まれずといったことがあった模様。

 

これを聞くと、ちょっと腰が引けてしまいます。

 

ここまで挙げてきた内容が、月3000円と比べてどうか?という判断ですが、私には心理的な障壁が大きく感じられ、3000円以上の「心地悪さ」を感じると判断しました。

全然定量的ではないのですが、3000円払ってこの心地悪さを感じなくて済むなら、それでいいかと判断したわけです。

 

以上、なんだかんだで移行しない理由を書いてますが、結局は、「面倒だから」というのが大きな理由かもしれません。。。

 

他力本願ですが、キャリアの皆様、もっと安くしてください。

MVNOの登場で価格競争が本格化することを望みます。

 

以上、ありがとうございました。

知られざるインターネットの巨人 アカマイ

ウイルス定義のアップデート、WindowsのUpdate、他にもいろいろなコンテンツをダウンロードするときに我々が何気なく恩恵を受けている仕組みを提供しているのが、この「アカマイ」という会社なんですね。 

 

「コンテンツへの膨大なアクセスを世界中で分散することで、ネットワークの部分障害や、アクセスの集中時にも安定して、コンテンツ利用者がサービスを利用できるようにする」というのを、コンテンツ事業者に提供している会社です。

 

本の中にも書かれていますが、ネットワークを運用している「ISP」に対してではなくて、「コンテンツ事業者」に対してサービスを提供したところがポイントだと言っています。

ISPからの運用費削減に対する圧力を受けずに、大きな存在感のある会社に成長できたターニングポイントだったようです。

 

それにしても、こうした、大学の研究から始まって起業、グローバルで活躍する大企業になったというのは、夢がありますね。

宝くじと同じにすると研究している方に失礼かもしれませんが、宝くじが買わないと当たらないように、こういうのも研究したりアイデアがないと夢が叶いっこないので、私にはあまり関係がないでしょうが、ワクワクします。