とにかく、ひたすら

普段の生活で考えたことを「とにかく、ひたすら」書きためていきます。主に読書感想、ライフハック、英語学習や野球を扱います。

タオルが臭い!洗濯しても臭い!日向に干しても臭い!どうすれば良い?

梅雨や台風シーズンは要注意

みなさん、突然ですが、タオルが臭く感じることってありませんか。

特に雨の降る梅雨や台風のシーズンは洗濯物を外に干せず、室内干しすることが多いため起こりやすい気がします。これから台風シーズン突入ですもんね。

私のよく行く美容室でも、シャンプーしてもらった後に使うタオルが臭い時があります。(もちろん、小心者なので臭いなんて言えません。。。)

 

じゃあ、わが家のタオルは?はい、もちろん臭いです。

全部ではなく、一部のタオル、しかも、ネットショッピングでちょっと奮発して買った「ホテルタオル」と呼ばれるタイプの少し生地の厚いが臭くなるんです(そう考えると百均のタオルは薄くてすぐにボロボロになるけど、優秀ですね。) 

においの原因はタオルの中に潜んでる細菌

まずは、なぜ臭くなるのかを理解しましょう。

理由は「細菌が繁殖しているから」です。この理由を理解すれば「ちょっと多めに柔軟剤を使って洗濯しよう」というのは、誤魔化してるだけで、あまり意味がないと分かりますよね。

匂い解消方法と実践した結果

どうやってにおいを解消するか?について調べて実践してみましたので、紹介します。

1.日光に当てて殺菌する

方法:洗濯後、日なたに干す。

結論:臭いは取れませんでした。

考察:干した直後は日光のにおいがしますが、タオルが濡れると、においが一気に溢れ出しました。そもそも、梅雨や台風シーズン、冬場は殺菌できるような陽が差さないですしね。

2.菌が繁殖しないように使った後にすぐ洗う

方法:タオルを使い終わったら細菌が繁殖してしまう前にすぐに洗濯する。

結論:一度においが染み付いてしまったタオルのにおいは取れませんでした。

考察:これを新しいタオルから常にやっていれば予防にはなりますね。ただ、現実的ではないので却下です。そんなに頻繁に洗濯できないです。使った後、すぐに手洗いで洗うというのも、続きません。怠惰ですみません。。。

確かに、実家のタオルは、洗濯好きの母が毎日洗濯してくれていたこともあり、臭かったことはないですね。

 

これで匂いも解消!!酸素系漂白剤

スポンサーリンク

 

3.煮沸消毒する

方法:鍋に水とタオルを入れて沸騰させる。または、沸騰したお湯にタオルをつける。

結論:鍋にタオルを突っ込むのは気分的に良くないので実施しませんでした。

考察:代わりにやかんでお湯を沸かし、その熱湯を張った洗面所にタオルを入れる方法は試しました。一定の効果はありましたが、においの完全解消には至りませんでした。あと一歩という感じなんですが。ただし、そもそもタオルを鍋に突っ込む方法で、鍋で臭い菌が死滅するっていうのはなんか気持ちよくないですよね。なので、洗面所に沸騰したお湯を張って、そこにタオルを入れました。そのあとしばらくしてから、(やけどには気をつけて)取り出して普通に洗濯して翌週使ってみましたが、確かに若干マシになったかもしれません。

ダメですね。菌は根絶させないと。お湯につける時間が足りなかったのかもしれません。 

4.キッチンハイター(漂白剤)を薄めてタオルを浸す※文末に追記あり

方法:バケツや洗面所に張った水またはお湯にハイターを加えます。そこにタオルをつけ置き。その後十分にすすいでから、洗濯機に投入。

キッチンハイター 4901301017598/600mL

キッチンハイター 4901301017598/600mL

 

結論落ちました!!!においとともに、タオルの色も・・・。

みなさん、キッチンハイターを使う場合は気を付けましょう。「分量、用法を守って正しくお使いください。」ですね。

色落ちしたタオルはこちらです。(なぜかピンク色になりました。) 

f:id:toru-ssk:20140915145026j:plain

 

色落ちした原因:私は、洗面所いっぱいに水を満たしてそこにハイターを10ml は入れました。これが入れすぎだったんでしょうかね。いろんなサイトに書いてますけど、入れすぎでした。2ml-5ml でも十分ってくらいでしょうかね。

なお、同じ色をしたホテルタオルでも、色落ちしたものと色落ちしなかったものがありました。同じ種類のもはことごとく色落ちしているので、色落ちしやすい、しにくいってあるのかもしれませんね。

においのほうは、きれいさっぱりと取れていました。凄いですね、キッチンハイター。

上記は、自己責任で実施ください。タオルの色落ちはある程度覚悟したほうがよいかと。

※追記

塩素系の漂白剤ではなく、酸素系の漂白剤で落ちるとアドバイスをいただきました。こちらであれば、色落ちはしにくいとのこと。アドバイスいただいた皆様、ありがとうございます!

主な酸素系漂白剤

ざっと調べたところ下記のような市販の製品があるようですね。

  • 手間なしブライト
  • ワイドハイター
  • ブライトW
  • シャボン玉石けん 酸素系漂白剤
手間なしブライト大 1000ml

手間なしブライト大 1000ml

 

 

 

【大容量】ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤 液体 本体 1000ml

【大容量】ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤 液体 本体 1000ml

 

 

ブライトW 衣類用漂白剤 本体 600ml

ブライトW 衣類用漂白剤 本体 600ml

 

  

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤