とにかく、ひたすら

普段の生活で考えたことを「とにかく、ひたすら」書きためていきます。主に読書感想、ライフハック、英語学習や野球を扱います。

高校野球の課題

予選中から様々な問題提起がされた夏の全国高校野球大会が、大阪桐蔭の優勝で幕を閉じました。

色々ありましたね。
  • 安楽投手の地方予選敗退から出た、投球過多問題、投球数制限や、タイブレークに関する議論
  • 大量得点差での盗塁問題
  • マネージャーの進路問題

マネージャーの件については本人が選んだ道だし、他人がとやかく言う問題じゃないです。
周囲が止めるべきだったという声もあるようですが、自分で難しい選択をしないといけない場面なんて、彼女が今後生きて行く中でいくらでも出てくるんだから、一時的な結果(受験とか)がどうなろうが、良い経験になるんじゃないかと思います。


私も部活してましたが、部活を優先して、進学コースの勉強合宿参加を拒否したりしました。その結果、一時的には周りに置いていかれたかもしれませんが、部活のことを後悔するよりかはずっと良かったと思います。

盗塁については、以前のエントリの通りに考えています。

投球過多については難しいですね。
地方予選も含めて、日程を長く取るというのが一番良いと思いますが、これについては場所の確保もあるので難しいですね。日程を長く取りつつ、甲子園にこだわらないという意見には反対です。
甲子園球場、あの土のグラウンド、芝生、あのスタンドがあってこその高校野球です。その伝統だけは潰して欲しくないです。

タイブレーク案も出場選手アンケートで、全員が反対なのから見ても明らかです。ダルビッシュ投手が球数制限について言及してましたね。これは良い点もありますが、「すごいピッチャーを要したチーム一丸野球がモットーの公立高校の初出場」みたいなケースがなくなりそうに思います。

やっぱり日程なんとかして欲しいなー。タイガースの死のロード分散して、高校野球休養日に甲子園でホーム開催すれば良いのに。